TEL 0778-32-2174(一般受付・陶芸教室)
   0778-32-3262(学芸員室)

〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原120-61 交通アクセス

ホーム > イベント情報 > 夏期館蔵品展 「どうぶつと草花のかたちーForms of Animals and Plants」

夏期館蔵品展 「どうぶつと草花のかたちーForms of Animals and Plants」

開催日程:2025年6月21日(土)~9月15日(月・祝)

/images/2025/SAM_KakiKanzouhin.jpg 1 1 夏期館蔵品展 「どうぶつと草花のかたちーForms of Animals and Plants」
夏期館蔵品展「どうぶつと草花のかたち」

主催:福井県陶芸館 学芸員室 0778-32-3262

日程:2025年6月21日(土)~9月15日(月・祝)

時間:9:00~17:00(最終入館16:30)

会場:福井県陶芸館1・2階「資料館展示室」

料金:300円(福井県陶芸館)、高校生以下・70歳以上 無料
    500円(共通入館券 福井県陶芸館・越前古窯博物館)
※70歳以上の方は、年齢を証明するもの(免許証・保険証等)の提示が必要です。
※身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳、療育手帳をお持ちの方は、手帳を提示いただきますと、本人およびその介助者1名は無料で入館いただけます。



四季折々の草花をめでていた陶芸家による自然の美を盛り込んだ作品や
「陶彫の父」沼田一雅と弟子達が動物を細部まで描写した陶彫作品などをお楽しみいただくことができます。
祝いの席を寿ぐ色鮮やかな日本の草花や幸せを呼ぶ動物たちから福をたくさんいただいてください。

TOPへ