現在地:ホーム > 周辺のお店と施設
周辺のお店と施設
◆見る
相ノ木邸 (国重要文化財)
戦国時代以前からこの一帯を治めてきた朝倉家ゆかりの相ノ木氏の屋敷。江戸時代に建てられた現存する県下最古の住居といわれています。
登り窯(越南窯)
その昔、燃料(薪)不足に悩んだ瀬戸の本業窯の窯元が苦心して完成させたという幻の窯が登り窯です。日本を代表する陶芸家である、瀬戸の加藤唐九郎氏の指導により再現したものです。※見学要予約
竹林庭園
竹林庭園は29種類の竹、笹が植えられた回遊式の日本庭園です。越前陶芸村の周辺は古くから竹の育成に努めてきたため、今でも美しい竹林が多く見られます。
TEL 0778-34-8720(越前町商工観光課)
薪窯(あな窯)
鎌倉時代に使われたあな窯を再現しています。斜面に築き約1300度の高温で焼き上げることができる窯です。年に2回、実際に火を入れて焼成に使われます。
憩う
買う
越前焼の館
越前焼工業協同組合の運営する窯元直売所。伝統的な自然釉の壺や花瓶をはじめ、日常使いに手頃な食器や茶器など、バリエーションに富んだ商品が常時約3000種類も並んでいます。土のぬくもりと灰釉の味わい深さが特長の越前焼はギフトにも最適です。
TEL 0778-32-2199 越前町小曽原5-33
営業時間 平日10:00~16:00 土日祝日9:00~17:00 12/29~1/1休み
御菓子処 江雲堂
手づくり菓子が地元でも根強い人気の江雲堂。壺をかたどった古越前最中や陶芸村の月など、越前焼にちなんだオリジナル商品は、おみやげにも喜ばれます。
TEL 0778-32-2037 越前町江波24-44-1
営業時間 8:00~19:30 1/1休
おもいでな
店名の「おもいでな」とは、越前町宮崎地区の方言で、いい思い出になるという意味。地場産の新鮮な野菜や果物、特産品や工芸品などを販売しています。
TEL 0778-32-3545 越前町樫津2-6
営業時間 9:00~18:00 火曜日定休・1/1~1/3休み
食べる
十割蕎麦 だいこん舎 点心庵 洗心亭
つなぎを使わず、地元・福井のそば粉にこだわった十割蕎麦。大根と削りたての鰹節がのった「ぶっかけおろし」は一番の人気メニュー。お蕎麦は太打ち、細打ちが好みで選べます。地元の新鮮な食材を使ったお料理も人気。多種多様な越前焼の器に盛られて饗されます。
TEL 0778-32-3735 越前町小曽原120-3-20
営業時間 午前11時~午後5時 月曜日定休(休日の場合は翌日)
※夜は予約制
雪んこ餅
地元農家が生産したもち米(タンチョウモチ)を使ったコシの強い無添加杵つき餅が人気。だんごなどの甘味の他、お母さんの手づくりコロッケや特産のたけのこ飯など、地元ならではの食事も味わえます。
TEL 0778-32-2111 越前町樫津4-2-1
営業時間 9:00~18:00 火曜日定休
御料理・焼き肉 竹扇
黒毛和牛を使った上カルビ、脂ののったホルモンなど焼肉のおいしい店として評判。また選び抜いた鯖やイカを使った自家製「へしこ美人」はおみやげにも最適。
TEL 0778-32-2738 越前町小曽原24-32
営業時間 12:00~13:30、17:00~21:30
月曜日定休(休日の場合は翌日)
泊まる
料理旅館 樹香苑 (花みずき温泉)
越前の旬の素材を丁寧に仕上げた会席料理が評判の宿。太い欅の柱を使った切妻屋根と真壁(白壁)が、越前特有の古民家のたたずまいを今に伝えます。木の温もりと良質の天然温泉に癒されます。
TEL 0778-32-2332 越前町小曽原7-7-1
花みずき温泉 若竹荘
材料を持ち込めば自炊も可能で、合宿や研修にも最適な町営宿泊施設。 美人の湯として評判の温泉は源泉かけ流しで、日帰り入浴もできます。
TEL 0778-32-2753 越前町小曽原119-1-2
(宿泊は月曜日定休)